ダイエット1ヵ月ご報告~!
こんにちは!エノンです!
以前の投稿に自粛太りを解消する!という内容の記事を書きましたが、今日はそのダイエットの結果報告を記事にしたいと思います!
ダイエット前の私の身長と体重を公表!
<ダイエット前>
・身長160センチ
・体重50キロ
・体脂肪29%
・ウエスト68センチ
<ダイエット後>
・身長160センチ
・体重46キロ
・体脂肪23%
・ウエスト62センチ
なんと1ヵ月で4キロも落としました!
体脂肪も下がり、ウエストは62センチという結果に!
もともとの体重もそこまで太っていたわけではないんですが、自粛期間中に2キロアップしちゃったので、元に戻そうと頑張っていました。
そしたら目標体重を越えて良い結果になってくれたので嬉しいです(*^_^*)
前回ダイエットの記事を書いた時、ダイエット中の食事の内容や筋トレについてかきました。
始めは家でできるエクササイズと食事制限だけでしたが、やっぱり歩きたくなっちゃって、ジムではなく公園や近所でウォーキング開始。
カロリーコントロールと筋トレ、ウォーキングをやっていきました。
筋トレを1週間続けただけでも身体が引き締まる効果を実感しましたが、やっぱりウォーキングを入れるとより有酸素運動の効果が高まりますね。
筋トレをして筋肉量があがると基礎代謝量が増えるので、基礎代謝量が高い状態で有酸素運動をするとよりダイエット効果があります。
ウォーキングやジョギングの有酸素運動、筋肉トレーニングの無酸素運動、どちらを先に行うか意識した事がありませんでしたが、どうやら無酸素運動のあとに有酸素運動をした方が効果的なんだそう。
筋トレをすると成長ホルモンが活性化されて、有酸素運動の能率をグッと上げるそうです。
だから私は朝やお昼に筋トレをして、夕方や夜に有酸素運動をするようにしていました。
北谷の公園やアメリカンデポ周辺をよく歩いていました(*^_^*)
ジムも良いけど、外で歩くって気持ちが良い!
また海沿いだからロケーションも良く、楽しんで運動できました♪
そうそう。運動といえば、ダイエットや筋力をアップを目指す人がやるものっていうイメージもあると思いますが、実はそれ以外にも沢山の効果があるんですよ。
例えば女性ならお肌の状態は常に気になりますよね。
スキンケアでは高価な美容液を使ったり、エステに行ったりする人もいると思います。
もちろんスキンケアは大事ですが、それ以上に大事なのは運動じゃないか?と私は思います。
肌の状態は体内の状態の投影と言います。
だから肌をキレイにしたかったら、外から行うスキンケアよりも内側からキレイになるように意識しなくてはいけないんですよね。
内側からキレイにするのに大事なのが、運動・睡眠・食事の3点。
運動をすると、体内の血流が促進されて、肌のターンオーバーも順調にします。ターンオーバーの乱れはシミや小じわ、ニキビ、くすみ、肌のごわつきなど様々な肌トラブルの原因です。
運動する事で肌トラブルが改善される効果があるんですよ。
私も実際、自粛期間中やリモートワークが続き運動不足だった時は、肌はくすみ吹き出物も出やすかったりしました。
だけど今の肌コンディションは良く、ツヤもアップしています。
また程良い運動は寝つきも良くしてくれるので、睡眠の質もアップ。睡眠の質が良いと夜寝ている間に肌もしっかりと修復されるので、キレイなお肌になれます。
私がダイエット中に食べたものでオススメが野菜スープです。
少し大きめのお鍋に好きな野菜をぎゅうぎゅうに詰めて(野菜は煮たら小さくなるのでぎゅうぎゅうくらいが良い感じです)お水を入れ、コンソメと塩のみで味付けしたシンプルなスープ。トマトジュースを入れるとうまみもアップするし美味しいですよ(*^_^*)
一度作っておけば1週間くらいはもつので、夕食はそれを食べるようにしていました!野菜がたっぷり入っているのでお腹もいっぱいになるし、温かいスープは体を温めて代謝も良くしてくれます。
ダイエット中や体重調整期間にオススメしたいスープです。
お通じも良くするので、腸内環境が整いこれまた美肌ににも効果的。
1ヵ月真剣にダイエットをしてみて思ったことは、健康的な生活こそダイエットに繋がるし、美肌になるんだなと感じました!
コレを習慣化していけたらなって思ってます♪
・・・・後日談。
野菜スープ生活、継続しています!
最近ハマッているのが、セロリたっぷり+豚肉のスープ。
そのままでもトマトベースでも、なんなら牛乳入れてもおいしい^^
おいしいから、あまりストレスを感じることなく現状維持できています♪